PR

【宿泊録】一泊50万越え ハレクラニ沖縄 ハレクラニクリフヴィラ 贅沢3世代滞在録

ホテル
占有プール

子連れご褒美旅ハレクラニクリフヴィラ 

ハレクラニ沖縄2024年2月の祝日に有給休暇をくっつけて沖縄に行ってきました。

夫婦、3歳娘、父方のじぃじ、ばぁはの5人の旅行でした✈️

2部屋確保も検討しましたが、ラウンジアクセスのある部屋が一部屋のみしか確保できませんでした。問い合わせるとアクセス権のない部屋の場合、クラブラウンジは有償でも使用できないとの回答でした。

同じ部屋に泊まる、クラブラウンジアクセスのある部屋ということで奮発してハレクラニクリフヴィラに泊まりました

0001外観

私たち夫婦の結婚式の時にハワイのハレクラニに宿泊したので一度は泊まってみたかったところ。やはり素敵なホテルでした。

リビングルーム

広すぎるLDK

ウェルカムフルーツとスイーツ

部屋に入るとウェルカムギフト。食べきれぬ量のフルーツとチョコ、ドライフルーツ。

お祝いのお願いなど何もしておりません。

フルーツは希望の時間に切って持ってきてくれるとの事で、夕食後にお願いしました。ハレクラニクリフヴィラでは専有の冷蔵庫があり、不在でも冷蔵庫内に入れてくれるとの事。素敵です。取り敢えず冷蔵庫から出して写真です。

ベッドルーム ツイン

寝室2つ キングとハリウッドツイン

クローゼット

クローゼット2つ (使い切れない広さ)

浴室

お風呂も2つ

露天風呂

温泉も2つ 2つは微妙に温度が異なり一つは高温、一つは超高温 熱ければ水で埋めてとのご案内。 源泉かけ流しで加温してるようなので温度調整できたら・・・。

ビーチチェア

真ん中にプール

部屋探索を終え、いざアフタヌーンティーへ。

ヴィラ宿泊者は下記特典があるので、せっかくなのでラウンジではなく、別の場所で頂くことに。

・サンセットバー「スペクトラ」でのアフタヌーンティーのご提供(14:00-17:00 / ラストオーダー16:30)
・サンセットバー「スペクトラ」でのクラブラウンジカクテルタイム専用メニューのご提供(17:00-20:00)

ちなみに今回の宿泊は一休経由で予約。

ホテル直予約の場合、ホテルー空港間の送迎もついているようなので、十分検討価値があるかと思いますが、今回は近隣ホテルからのタクシー移動のため、一休経由が5万円ほどお安かったのでそちらを選択しました。

アフタヌーンティ、クラブラウンジ編へ

ラウンジを楽しんだ後はお部屋のプール、温泉を楽しみます。

夜のプール

夜プールも少し肌寒いけど2月でも適温でした。子供用のアームヘルパーは室内プールで係員の方にお願いしたところお借りできました。

夜の露天風呂

温泉は0001は右側が適温~高温 左側は超高温。プールで冷えた体をあっためるには右側が最高でした。気持ちいい交代浴。夏には熱いのではないかな?とも思いましたが、お部屋の浴室を水風呂にすれば解決ですね。 

祖父祖母は深夜もそれぞれ交代浴を楽しんだようです。

ターンダウンサービスでは大量のお水と、かわいい星の砂を用意していただきました。

ふかふかのベットで就寝~あっという間に眠りに落ちました。

朝は子供とプールでおはようざぶ~んを楽しみ朝食へ参ります。

朝食はまず7:30~クラブラウンジで頂きました。

朝食はSHIROUX、House Without A Keyから選べるのですが、ラウンジ利用可能者はラウンジでも取ることができます。ラウンジで朝食を頂き、お昼をHouse Without A Keyで昼食に振り替えることもできるようです。我々は一泊のみなので、ラウンジで朝食を頂き、11時前にHouse Without A Keyで再度朝食を頂くという、ルネッサンスで出来ずに悔やまれた朝食ホッピングを行いました。

普通の朝食としてはラウンジで十分ですし、朝からシャンパーニュも頂けます。そして静かです。House Without A Keyのほうはメニューが豊富で楽しい感じでした。エッグベネディクトはルネッサンスの勝ちですね。

以降はプール遊びをして、タクシーの時間までゆっくる過ごしました。

総じて今まで経験したことのない贅沢な家族旅行で、娘がまたハレクラに行きたいを連呼するようになってしまいました。私もまた行きたい。

では、また次のステイで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました