子連れでも気兼ねなく甘えられるお宿
静岡2泊 旅2日目は七滝温泉に参りました。
箱根仙石原から約1.5時間。距離はありますが、途中、めんたいパークや三島スカイウォーク、フォレストアドベンチャーや、ドラゴンキャッスルなどがあり時間つぶしには事欠きません。
いつも箱根越えをする際に気になっていたドラゴンキャッスルで子供アスレチックに行き娘の体力を削ったうえで今回お宿 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠 に向かいました。
オールインクルーシブ、ウェルカムベビー、3室のみの営業。口コミの超高評価。どうなっているのか?とても楽しみでしたが、結論は大満足でした。

お部屋は広々、もともと二部屋だったところを一部屋に改装しておりトイレも2つ。改装といってもほぼフルリノベで古いところは部屋風呂くらい?といった感じです。

初めからお布団を敷いてくれているのはうれしい。お風呂に入ってすぐに寝ころべます。

部屋風呂はややぬるめのさらっとしたお湯。前日が高温硫黄泉だったので体に優しく癒されました。

ウェルカムベビーとは・・・大広間が子供も大人も遊べる空間でした。

小さい子向けのブランコから大人も遊べる卓球台まで。子どもの頃、大広間で走ったら怒られたと思いますが、それが全力でできます。

以前は大きな旅館だったところの一部のみをリニューアルして使用している旅館だったのでした。
近くには河津七滝があり、夕食前にお散歩。往復30分程度で大体は見て回れました。
高評価の夕食を楽しみに待ちます。夕食は部屋食。ダイニングテーブルでも座敷でもどちらでもお好みで。我々は子供椅子を用意いただきダイニングテーブルでいただくことにしました。
足元が寒いからと足元ヒーターを用意いただきましたが、そんな心遣いがたくさんあります。











からのー お夜食!!



こんなに腹パンになったことはあるでしょうか。しかもアルコールもフリードリンクでつけてくれます。日本酒も様々な銘酒を揃えてくれてオーナーのこだわりを感じます。日本酒だけでなく様々なお酒、ソフトドリンクを揃えてくれていて、リクエストすれば可能な限り用意していただけそうな雰囲気でした。お酒もたくさんいただき、お腹もいっぱいで気付いたら寝落ちしてしまいました。
夕食は2-3時間程度ですが、部屋食なので子供も安心。お行儀はおいておいて疲れたらゴローン。

昨日の満腹感抜けきらぬうちに朝食です。

一品一品丁寧でとてもおいしいかったです。
お風呂も何度も入り大満足なステイでした。


いつでも自由にいただける間食、お菓子や、ビール、ソフトドリンクもおいてあり、クラブラウンジのように時間を気にする必要はありません。自由にお部屋で頂けます。このスタイルは初めての経験でした。クラブラウンジでは赴かなければなりません。気ままでにできるというは大きなメリットですね。

一休ダイヤモンド会員特典でおいしいミカンジュースのお土産、夕食時にオーナーと盛り上がったワサビも心遣いで頂いて帰路につきました。



帰りは天城越えを熱唱しながらドライブ。浄蓮の滝に立ち寄りました。都内から少し遠いけどゆっくり気ままにステイするのに最高のお宿でした。
今回も一休経由で予約。今回はポイント還元でホテル直より少しお安く利用でしました。
ではまた次のお宿で~
コメント