PR

【宿泊録】バイキング押し 3歳子連れスキー 湯沢グランドホテル 禁煙 和室一間15~17.5畳(定員7~8名

大浴場 ホテル

この旅の目的は子供のスキー練習です。湯沢グランドホテルは10年ほど前に一度泊ったことがあり、直前でお部屋が取れたので予約しました。25年3月の宿泊です。

朝食、夕食バイキングの力の入れ方、温泉、駅アクセスの3拍子のホテル

新幹線で向かいます

まずアクセスですが駅から歩いて3分程度。電話すれば迎えにも来てくれるのですね!これは利用すればよかった。東京駅から約70分。スキーの荷物もあるので少し早めに到着して自由席で向かいます。平日昼間、東京駅では座れないことはなかったです。

1時ごろホテル着、チェックインは3時でしたが無料のロッカールームもあり、荷物をロッカーに入れ早速スキーへ。といっても天候がいまいちだったため、歩いてすぐの一本杉スノーパークへ。ここはスノーエスカレーターのみの初心者コース。そりも券を買った人には無料レンタルがあり初心者練習にはもってこいでした。リフト券もホテル割引でホテルで買うと一人100円お安くなりました。

一本杉スノーパーク

雪遊びとスキーを楽しんでいると時間になり、お部屋に入れました。

広い部屋に3人なので、お布団を敷いていてくれました。地味にありがたいですよね。お部屋は古さはありますがきれいに手入れされており畳も新しく気になりませんでした。

夕食はビュッフェスタイルでした。17:30分からと19:15分からの二部制で混雑状況により変わるようです。予約時に確認すればビュッフェかお膳かわかるようでしたが、確定しない書き方だったのでもう少しわかりやすいといいですね。カレンダーを見に行くのもサボってしまうずぼらさが出てしまいます。

食事の案内

早めの時間を選択したので、温泉で温まりながら食事の時間を待ちます。お風呂は2か所、24年にリニューアルした浴場と、露天、サウナもある浴場です。まずはロッカーから近いリニューアルした浴場を利用しました。なんと貸切だったので少しお写真を。

とてもきれいでシャンプーバーも設置されており、子連れ用品もたっぷり。タオルは部屋の物を持参する必要があります。お湯の温度はぬるめでちょうど良い。ゆっくり浸かれます。

時間限定ではありますが、コーヒーコーナーやアイスキャンディーサービスなども行ってくれています。チェックイン時間帯の甘酒サービスも冷えた体が温まりありがたかったです。

以前に泊まった時もお米がおいしかった記憶が残っているのですが、あまり夕食は覚えていませんで、期待は高くなかったのですが、今回食事はいい意味で期待を裏切られました。

数えきれないほどのメニューとライブキッチン、お寿司、鍋バイキング?、デザート。これは想定外でした。正直この一品が!といった特色はあまり感じませんでしたが、力を入れているのを感じました。

食後は少しお休みして露天風呂のある方のお風呂へ。なぜかアヒルがたくさん、おそらく200匹程度?湯口のところに飾っており、子供と遊ばせてもらいました。この大浴場の尖ったところはサウナでした。100度のドライサウナに目の前の露天水風呂、この水風呂が冷たい。当然気温は0度以下、水温もほぼシングルだと思います。一人ならば3セット決めたい!また冬時期に再訪させていただきます。

朝食も夕食同様にとても気合を感じるものでした。朝食の押しは間違いなくおにぎり!目の前でお母様?が丁寧にフワフワに握ってくれます。これが、うまい!! ついお替りをたくさんいただいてしまいました。他の内容もメニューも豊富でどれを取ろうか迷ってしまいます。食事はいい意味で裏切られ続きでした。

宿泊費

休日前の平日宿泊でしたが、この料金は本当にお得です。

翌日は湯沢高原スキー場へ。160人乗りの大ゴンドラで一気に800mの世界へ。ゴンドラは20分毎運航なのである程度時間を調整する必要があります。子供のスキー練習なら山麓エリアだけでも十分ですがせっかくので全コースを堪能しました。雪遊びパークのスノーチューブは大人もドキドキしました。

ゴンドラ
お風呂もチェックアウト後も使えます

チェックアウト後にも15時までロッカー、浴場を使わせていただけるのもとてもありがたいですね。

また、スキーをする際にお世話になりたいと思います!

では、また次のステイで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました